昨日の朝。
5時過ぎに1階に下りて顔を洗おうと思ったら、何か落ちてる??
私は目が悪いので、黒いものにしか見えなかったから、
ゴミ?
って思ってじっと見たら、
え???
金魚????(・。・)び~~~~っくりして、誰もいないところで独り言で
え??
え??
なんで金魚??
って、言っちゃってました。
そして、
これは写メ撮らなきゃ!
ってことで、急いで2階の部屋に上がってスマホを撮ってきて、
この写メが撮れたんです(笑)
それにしても、水槽の周りの床はほんの少し濡れているだけだし、
飛び出すって言っても20cmもある金魚がどうやって??
しかも、水槽にはフタがしてあるのに???
水槽からも距離があるところに落ちているし。。。
もう分からないことだらけでした。
なので、10日前に亡くなったおじいちゃんがしたんだと思ったんです(笑)
それか、金魚がおじいちゃんか???(笑)
で、金魚をじーっとみたら、
背びれが少しだけ波打ったように見えたんです!!
ゆるい風が吹いたように、ふわってホント少し。
口はもう動いてないし、エラも動いてないし、
絶対に死んでいると決めつけていたからスマホ撮ってきたり
写メ撮ったりしたけど、
生きてるなら早く水槽に戻さなきゃ!!!!
使い捨てのビニール手袋が台所に合ったのでそれをして、
金魚をつかんで水槽に入れました!!
そしたら、しばらくは横向きに固まったまま。
水槽の底に沈んでます。
そのうち、口がパクパク動いてきて、
尾びれが動いた~~!!
横たわったまま泳いでいるように少しずつ水槽の中を動いていました。
どれくらい水槽の外にいたのか分からないけど、
生きててよかったです!
今はいつも通りです。
水槽には他に20cmくらいの出目金とか、同じ種類の金魚が数匹います。
全部、夏祭りの金魚すくいですくってきたものです。
まさかこんなに大きな金魚がふたがしてある水槽から
飛び出すなんて誰も思ってないから、
本当にビックリした~。
なぜそこにいたかは分からないままです。
http://
PR