日曜日、友達の結婚式に行ってきました。
私が運転して友達を数人乗せて行ったので、
絶対に事故ったらダメ!って強く思いながらの運転だったせいか、
とても疲れました・・・。
肩こりがひどくなって夜も目が覚めるほど(>_<)
夜の11時過ぎに無事に帰ってきて、
子供たちはもうぐっすり寝ていたし、
次の日は私も仕事だったので、
早く寝ようと思ってお風呂やらいろいろ準備して
布団に入ったのが0時過ぎ。
すぐに眠れなくてゴロゴロしていたと思います。
そのうち眠れてたのに、
ん?!
臭い!!!!!!
あのカメムシの強いニオイが急にしてきて!!!
飛び起きました!!!
あのニオイがするということは、
触ったってこと。
子供たちは私の両隣で寝ているけど
全く起きなくて、
私だけが飛び起きて周りを見たけど
暗いし見つからなくて。
子供たちが寝てるから電気もつけられないし、
まぁ、カメムシがいても
危険なわけじゃないし、
寝てるからほっとこう。
と子供たちを見捨てて(笑)
私だけ別の部屋に行きました。
服を全部脱いで、
それでもにおう!!!!!
もう、真夜中の1時半に
「どこ?!
もぉ~~~~~~!!!!」
ってイライラしながら
でも、見つけるの怖いし、
でも見つけないと怖いし、
寝たいのに寝れないし、
イライラしてました。
結局見つからなくて、
服が臭かったので、
見つけずにその服をビニール袋に入れて
着替えてその部屋のソファーで寝ました。。。。。
って言ってもすぐに眠れず、
めちゃくちゃ寝不足で仕事へ。。。。。
カメムシ本当にキライ。
あのニオイ。
あの形。
あの色。
うちの周りに出るのは茶色のカメムシですが、
都会の方では緑のカメムシが出るらしいですね。
飛ぶのもキライ。
しかもまっすぐ飛ばないし。
自分でもどこに行くか分かってないんちゃうかな~~~。
不安定すぎて、飛ぶ行き先に予測が付かないし
怖い!!
飛ぶな!!!!
どうも、部屋の出窓のサンから入ってきているみたいです。
いつもその出窓とカーテンの間に、いっぱいカメムシがいるので、
カーテンは何年も空けてません(笑)。
決めました!
出窓、封鎖します!
バルサン買ってきました。
バルサンをたいて、
出窓のカメムシもやっつけて、
隙間にもバルサンの煙を行き渡らせてから、
隙間に貼るテープを貼って
もうカメムシの入る隙間を閉じてしまいます。
それをするのもちょっと怖いんですが。。。。
カメムシの入ってくる隙間。なんて、
考えただけでゾッとする。。。
でも、
眠りを邪魔されるの嫌だし、
寝てるときにカメムシが近くにいるなんて怖い。
カメムシめ~~~~~。
この世から消えてほしい。
ゴキブリとカメムシ。
頑張ります!!!
http://
PR